目次:

ユーザーケース:iCloudバックアップ内の写真とiCloud写真の違いは?

 

ユーザーケース

みなさんこんにちは!iCloudに写真を保存するのと、iCloudのバックアップ内に写真を保存するのでは、具体的に何が違うのでしょうか?毎日自動的にバックアップされるなら、なぜわざわざiCloudに写真を保存する必要があるのですか?iCloudの容量が不足しているので、バックアップファイルに写真があるならiCloud写真を削除しようかと考えていて、この質問をしています。

- Redditからの質問

iCloudバックアップとiCloud写真について

Appleが提供するiCloudバックアップサービスでは、iPhone・iPad・iPod touchのデータ(アプリ・端末設定・写真・動画・メッセージなど重要な情報を含む)の複製をクラウド上に保存できます。Wi-Fi接続中かつ電源に接続されている状態であれば、定期的に自動バックアップが実行されます。このサービスはデータを最新かつ安全に保ち、端末の紛失・故障・買い替え時でも簡単にデータを復元できる信頼性の高い方法を提供しています。

iCloud写真は、すべてのAppleデバイス間で写真と動画を同期・保存するサービスです。撮影した写真や動画は自動的にiCloudにアップロードされ、iCloudアカウントでログインすればどのデバイスからでもアクセス可能です。さらにこのサービスでは、任意のタイミングで友人や家族と写真/動画を共有すること、共有アルバムの作成、多彩な編集ツールで写真ライブラリを管理するなどの機能が利用できます。つまりiCloud写真は、写真や動画をシームレスに整理・共有するための統合ソリューションなのです。

ヒント:Dropbox・Googleドライブ・iCloudの比較に興味がある方は、リンクをご覧ください。

iCloudバックアップとiCloud写真
iCloudバックアップとiCloud写真

iCloudバックアップとiCloud写真:徹底比較

Appleユーザー向けの2大主要サービスであるiCloudバックアップとiCloud写真には明確な違いがあります。概要からわかるように、iCloudバックアップは写真や動画を含むiPhone/iPad/iPod touchのほぼすべてのデータをバックアップします。一方iCloud写真は写真と動画に限定されており、アプリやメッセージなどは対象外です。つまり、iCloudバックアップの方がより多くのデータを保存できます。

さらに、この2つのサービスは目的が異なります。通常、ユーザーはiCloudバックアップ機能を使ってデバイス全体のデータを保存します。これは新しいiPhoneやiPadに機種変更する際に特に有用で、旧端末の全データを新しい端末にシームレスに移行できます。

例えば、iPhoneを盗難に遭った場合を考えましょう。iCloudバックアップを設定していれば、新しいiPhoneに簡単かつ迅速に元のデータを復元できます

iCloudバックアップのデータ
iCloudバックアップのデータ

一方iCloud写真は、5GBの無料ストレージを提供する写真保存・共有サービスです。写真と動画のみを保存対象とし、iPhoneを紛失した場合でもウェブ上で正しいiCloudアカウントにサインインすれば画像を復元できます。

ヒント:iCloud写真とフォトライブラリバックアップの違いについて、フォトライブラリバックアップを有効にすると、ローカルの写真や動画をiCloud写真にバックアップできます。

まとめると、iCloudバックアップは写真を含むデバイス全体の包括的なバックアップサービスであり、iCloud写真は写真と動画に特化したストレージと同期サービスという位置付けです。

おまけ:Apple写真をGoogleフォトにバックアップする方法

iCloud写真はスマートで便利ですが、時々「同期しない」という問題が発生し、ローカルの写真や動画のバックアップと同期が難しくなることがあります。同じ問題に直面している場合は、新しいクラウドストレージ(例えばGoogleフォト)に切り替えることができます。Googleフォトは15GBの無料ストレージを提供しており、iCloud写真の無料5GBよりもかなり大容量です。

iPhoneでGoogleフォトを使う方法は簡単です。デバイスにアプリをダウンロードしてインストールし、Googleアカウントにサインインするだけです。次に、プロフィールアイコンをタップして写真設定を選択し、「バックアップと同期」機能を有効にします。これで、写真は自動的にGoogleフォトにバックアップされます。

それでもiCloudの写真を保存したい場合は、専門的なクラウド間転送サービス「MultCloud」を利用して、GoogleフォトとiCloud写真直接に接続できます。MultCloudはWebベースのクラウドファイル管理ツールで、ダウンロードやアップロードなしでクラウド間の写真転送を可能にします。

MultCloud
MultCloud

さらに、最速の転送速度を体験できます。つまり、たとえ大量の写真があっても、GoogleフォトからiCloudに可能な限り素早く移動できるということです。また、オフライン転送にも対応しており、クラウド間のデータ転送時にデータ通信を利用します。そのため、ネットワークが切断されても心配ありません。MultCloudはバックグラウンドでタスクを実行できるからです。

それでは、MultCloudを使ってiCloud写真からGoogleフォトに写真をバックアップする方法を確認しましょう。

ステップ 1:MultCloudのウェブサイトで無料のアカウントを作成して登録します。

MultCloudにログイン
MultCloudにログイン

ステップ 2:「クラウドを追加」に移動し、iCloud写真とGoogleフォトのアイコンを選択して追加します。

iCloud写真とGoogleフォトを追加
iCloud写真とGoogleフォトを追加

ステップ 3:「クラウドバックアップ」ボタンを押し、バックアップ元としてiCloud写真、バックアップ先としてGoogleフォトを選択。最後に「今すぐバックアップ」ボタンをクリックします。

iCloud写真をGoogleフォトにバックアップ
iCloud写真をGoogleフォトにバックアップ

バックアップタスクが成功したら、各バックアップのバージョンを管理し、任意のバージョンを「復元」できます。復元先は「元の場所へ復元する」または「新しい場所に復元する」を選択可能です。以下に手順を説明します。

ステップ 1:左メニューから「タスクリスト」選択します。

ステップ 2:タスクの三本線ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューから「バージョン」を選択します。

タスクリストでバージョンを選択
タスクリストでバージョンを選択

ヒント:バージョン削除が必要ない場合は、直接「復元」を選んでもいいです。

ステップ 3:復元オプションを選択し、復元したいファイルを指定して、右下の「次へ」をクリックします。

復元バージョンを選択
復元バージョンを選択

ステップ 4:復元先の場所(元の場所へまたは新しい場所)を選択して、「復元」をクリックし、指定バージョンのデータが復元されます。

復元の場所を選択
復元の場所を選択

さらに、MultCloudには「クラウド転送」、「クラウド同期」、「メール移行」など、さまざまな専門機能が備わっており、クラウド間でのデータ転送を効率化します。特に大量のデータを扱う場合でも、高速処理と安定性を兼ね備えているため、作業を効率的に進められます。

logo

  • クラウド転送:ダウンロードせずにクラウド間でファイルを自動的に転送します。
  • クラウドバックアップ:別のクラウドにファイルをバックアップし、異なるバージョンで復元します。
  • チーム転送:ビジネスクラウド間でサブアカウントをマッチングさせながらファイルを転送します。
  • メール移行:一度に複数のメールと添付ファイルをPDFファイルとしてクラウドに移行します。
  • イメージセーバー:Instagramやウェブサイト、Google検索から画像をローカルまたはクラウドに保存します。

まとめ

iCloudバックアップとiCloud写真は、Appleユーザー向けの重要なサービスですが、それぞれ異なる目的と機能を持っています。iCloudバックアップはデバイス全体のデータを包括的にバックアップするのに対し、iCloud写真は写真や動画に特化したストレージサービスです。

ストレージ容量に悩む場合、Googleフォトのような他社クラウドサービスを活用する選択肢もあり、MultCloudを使えばクラウド間の写真転送も簡単に行えます。各サービスの特徴を理解し、自分のニーズに合った使い分けが大切です。データの安全性と利便性を考慮しながら、最適なバックアップ方法を選択しましょう。

よくある質問

1.iCloudのバックアップには写真も含まれますか?

iCloud写真を有効にしていない場合は、写真アプリやカメラロールの写真とビデオ、「ピープルとペット」アルバムの顔情報がiCloudバックアップの対象になる可能性があります。iCloud写真を利用している場合、写真、ビデオ、顔情報はiCloudに自動的に同期されるので、日々のバックアップの対象にはなりません。

2.iCloud写真をオフにしたらどうなりますか?

iCloud写真をオフにすると、iPhoneで撮った新しい写真や動画がiCloudに保存されなくなり、iPhoneだけに保存されます。iCloudを使って写真や動画のバックアップを取っている場合は、オフにするとバックアップが取れなくなるので注意が必要です。

3.iCloudのバックアップの対象となるものは何ですか?

写真、ファイル、メモ、パスワード、カレンダー、連絡先のデータをクラウド上に保存でき、バックアップも可能です。同じApple IDのデバイス同士でiCloudを介してデータが同期され、最新の状態に保つことができます。また、同じApple IDの製品同士でオンライン上でのシームレスにデータ共有もできます。

MultCloud Logo

30以上の主流クラウドを1つのプラットフォームで追加・管理できます。

無料登録

100%安全

新しいリリース

メールをPDFとして保存

GmailやOutlookをMultCloudに追加すると、メールをPDFに変換してデバイスやクラウドストレージに保存することができます。

無料で始める