目次:
Windows 10でiCloud写真が同期しない問題について
iCloud写真はApple社が提供するサービスで、iPhone・iPad・iPod touch・Apple TV、さらにはWindows 7/10/11からも写真や動画を保存できます。通常、Apple製デバイスにはiCloudアプリがプリインストールされていますが、Windows 10でiCloud写真を利用する場合、「iCloud for Windows」をインストールする必要があります。これにより、デバイスとiCloud.com間で写真や動画を同期できます。
しかし、Windows 10で一部のiCloud写真が同期せず、写真がパソコンにダウンロードされない問題が発生することがあります。この原因と対処法について、以下の内容で詳しく説明します。
ヒント:iCloudの写真をパソコンに保存する際に問題が発生している場合は、「iCloud写真をパソコンに保存する効果的な方法」を参照してください。
Windows 10でiCloud写真が同期しない理由
Windows 10またはWindows 11にiCloud写真同期されない原因として、以下の要因が考えられます:
- インターネット接続の不安定:ネットワーク環境が不安定または低速な場合、iCloud写真が正常に同期されず、Windows 10に表示されないことがあります。
- iCloud写真の無効化:「iCloud for Windows」で写真同期をオフにしている場合、Windows 10への自動ダウンロードが停止します。
- iCloudストレージ不足:iCloudの空き容量が不足していると、Windows 10 PCへの同期が正常に行われません。
- 同期対象の写真・動画がない:AppleデバイスからiCloudに写真や動画をアップロードしていない、またはすべて削除した場合、同期するコンテンツが存在しません。
- 「iCloud for Windows」の不具合:古いバージョンのiCloudアプリを使用していると、同期に問題が発生する可能性があります。
- 誤ったApple IDでのサインイン:間違ったAppleアカウントでログインしている場合、正しいライブラリが表示されません。
以上の原因を了解した、次に解決策をい見ましょう。
「12の方法」iCloud写真を強制的に同期させる
Windows 10でiCloud写真を同期させるためには、以下の解決策を順番に試してください。
方法1:インターネット接続を確認
まず最初に、Windows 10のインターネット接続状態を確認してください。Wi-Fiよりも有線LAN接続を使用することを推奨します。より安定した接続環境が得られるためです。あるいは、ネットワークトラブルシューターを実行して問題を解決することもできます。その後、再度iCloud写真の同期を試してください。
1. タスクバーのネットワークアイコンをクリックし、「ネットワークとインターネット」を選択します。
2. 「ネットワークのトラブルシューティング」を実行して問題を修正します。
方法2:iCloudストレージを確認
十分なiCloudストレージ容量がない場合、写真や動画のダウンロード/アップロードができません。使わないデータや古いバックアップを整理し、iCloud内の重複画像をクリーンアップし、重要なデータのみをバックアップするように設定変更し、より大容量のストレージプランに即時変更などの方法でiCloudの容量を減らすことを確保しましょう。
方法3:iCloudの再ログインで同期を修復
iCloud for Windowsのログアウトと再ログインで問題が解決する場合があります。
1. iCloud for Windowsでログアウトします。
2. 次のパスに移動します:C:\Users\yourusername\AppData\Roaming\Apple Computer\MediaStream
ヒント:事前に「隠しファイルを表示」設定が必要です。エクスプローラーで「表示」>「オプション」>「表示」の順をクリックして、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択します。
3. MediaStreamフォルダ内の全ファイルを削除します。
4. Windows 10を再起動後、Apple IDとパスワードを入力してiCloudに再ログインします。
5. 写真と動画の同期が自動的に開始されます。
方法4:iCloud for Windowsまたはパソコンを再起動
Windows版iCloudが何らかの原因でフリーズした場合、iCloud for Windowsを再起動することで「Windows 10でiCloud写真が同期しない」問題が解決する可能性があります。また、Windows 10パソコン自体を再起動すれば、「Windows 10 で iCloud Drive が同期しない問題」など、多くの問題が解消される場合があります。
方法5:iCloud写真の保存場所を変更
Windows 10でiCloud写真が何日もダウンロードされない場合、保存場所を変更することで問題が解決する可能性があります。
1. Windows 10でiCloud for Windowsを開きます。
2. Apple IDでサインイン後、「写真」横の「オプション」をクリックします。
3. 「新しい写真およびビデオを自分のPCにダウンロード」横の「変更」を選択します。
4. iCloud写真用の新しい保存場所を指定します。
これによりiCloud写真は最初から同期がやり直され、全ての写真と動画が新しいフォルダにダウンロードされます。
方法6:他のAppleデバイスでiCloud写真を有効にする
iPhone、iPad、iPod touch、MacでiCloud写真が有効になっていない場合、写真や動画はWindows 10に同期されません。これらのデバイスでiCloud写真が有効かどうかを確認してください。
iPhone/iPad/iPod touchでiCloud写真を有効にする
1. 「設定」>「Apple ID名」>「iCloud」>「写真」の順に進みます。
2. 「iCloud写真」が有効になっていることを確認してください。
MacでiCloud写真を有効にする
1. Macで「写真」アプリを開きます。
2. メニューバーから「写真」>「環境設定」を選択します。
3. 「iCloud」タブを開き、「iCloudフォトライブラリ」にチェックを入れて有効化します。
この設定を有効にすることで、「Windows 10パソコンにiCloud写真がダウンロードされない」問題が解決されます。
方法7:Windows 10でiCloud写真を有効にする
1. Windows 10パソコンで「iCloud for Windows」を開きます。
2. Apple IDでサインインしてください。
3. 「写真」にチェックを入れ、「適用」をクリックして有効化します。
方法8:iCloud.comから直接にダウンロード
Windows版iCloudで写真がダウンロードできない場合、iCloud.comから直接Windows 10パソコンに写真と動画をダウンロードできます。
1. Apple IDでiCloud.comにログインします。
2. ダウンロードしたい写真と動画を選択し、ダウンロードアイコンをクリックします。
3. 「未編集のオリジナル」または「互換性優先」のいずれかを選択します。
方法9:Windows版iCloudを最新バージョンに更新
Windows 10でiCloud写真の同期が正常に行われない場合、古いバージョンのiCloud for Windowsが原因となっている可能性があります。最新バージョンに更新することで、iCloud写真の同期が正常に動作するか確認してください。
Windows版iCloudを最新バージョンに更新するには、Microsoft Storeからインストールした場合は通常、自動的に更新されます。手動で更新したい場合は、Microsoft Storeを開き、更新を確認してください。Appleの公式サイトからインストールした場合は、公式サイトから最新版をダウンロードし、インストールしてください。
方法10:AppleシステムステータスページでiCloud写真の状態を確認
iCloud写真がWindows 10で同期しない場合、まずAppleのシステムステータス公式ページでiCloud写真サービスの状況を確認してください。もし「障害発生中」と表示されていたら、サービスが復旧するまでしばらく待つ必要があります。「利用可能」状態に戻れば、再度Windows 10パソコンとiCloud写真の同期が可能になります。これで同期問題が解決されるはずです。
方法11:他のアプリケーションを終了
Windows 10でAmazon Cloud Syncなどの他のアプリケーションを使用している場合、iCloud for Windowsが正常に写真を同期できなくなる可能性があります。写真同期を確実に行うためには、他のすべてのアプリケーションを終了し、iCloud for Windowsのみを実行した状態でWindows 10パソコンへの同期を行ってください。
方法12:正しいApple IDを確認
使用しているApple IDが一致しているか確認する必要があります。iPhone、iPad、iPod touch、Mac、またはWindows 10で以下の確認を行ってください:
1. 各デバイスで現在サインインしているApple IDを確認します。
2. 異なるApple IDでサインインしている場合は、正しいアカウントで再サインインします。
おまけ:iCloudなしでWindows 10に写真を同期する方法
iCloud for Windowsを使用せずにiCloud写真をWindows 10 PCと同期させる別の簡単な方法として、Webベースのマルチクラウド管理ツール「MultCloud」の利用がおすすめです。
- ★MultCloudの主な機能:
- アップロード/ダウンロード不要:数クリックでクラウド間の同期が完了し、手間がかかりません。
- 豊富な同期モード:「リアルタイム同期」、「一方向同期」、「双方向同期」など10種類のモードから、用途に合わせて選択可能です。
- 自動同期スケジュール設定:指定した時間に自動で同期が実行されるため、手動操作の必要がありません。
- 多くのクラウドサービスに対応:iCloud写真、Googleドライブ、Dropbox、OneDrive、Google Workspace、OneDrive for Business、MEGAなどの30以上のクラウドに対応します。
このツールを使えば、iCloud for Windowsのインストール不要で、複数のクラウドアカウントの管理が一元化できます。また、WebベースなのでOS制約が少ないです。
以下の手順で、MultCloudを使用してiCloud写真とSynology NASを同期できます:
1. 新規作成したMultCloudアカウントでサインインします。またはGoogle/Facebook/Appleアカウントでログイン可能です。
2. 左メニューで「クラウドを追加」を選択して、iCloud写真とSynology NASを追加します。
ヒント:Synology NASを追加する場合は、FTP経由(Synology NASでFTPサービスを有効化)またはWebDAV経由(WebDAVサービスを有効化)でサーバーIPアドレス・ポート・ユーザー名・パスワードを入力します。
3. 左メニューから「クラウド同期」を選択し、「同期元」でiCloud Photos、「同期先」でSynology NASを指定します。
4. 「今すぐ同期」ボタンをクリックして、Windows 10から直接iCloud写真とNASを同期できます。
ヒント:
- 「オプション」設定で様々な同期モードを選択可能です。双方向同期に加え、7種類の一方向同期モードと2種類のリアルタイム同期モードが用意されています。
- 「フィルタ」機能を使えば、特定の写真や動画を除外して、必要なファイルタイプのみを同期対象にすることができます。
- 「スケジュール」機能により、iCloud写真のバックアップを毎日・毎週・毎月といった定期的な間隔で自動実行可能です。
- 有料版にアップグレードすれば、フィルター機能やスケジュール機能のほか、同期スレッド数を2から10に増やして転送速度を向上させるなど、全ての高度な機能を利用できるようになります。
- ★ベーシック同期内のオプションで有料版は以下の同期モード利用可能です:
- ミラー同期:ソースとターゲットのファイルを完全一致(ターゲット側の余分なファイルは削除)
- 移動同期:同期完了後、ソースディレクトリの同期済みファイルを全て削除
- 累積同期:ソース側でファイルを削除しても、ターゲット側の同じファイルは保持
- 更新同期:ソースの追加/変更ファイルを転送前に、ターゲットの全ファイルを削除
- 増分同期:毎回同期時にターゲット側にサブディレクトリを作成し、ソースの追加/変更ファイルのみ転送
- フル同期:毎回同期時にサブディレクトリを作成し、ソースの全ファイルを転送
- クラウド転送:ダウンロードせずにクラウド間でファイルを自動的に転送します。
- クラウドバックアップ:別のクラウドにファイルをバックアップし、異なるバージョンで復元します。
- チーム転送:ビジネスクラウド間でサブアカウントをマッチングさせながらファイルを転送します。
- メール移行:一度に複数のメールと添付ファイルをPDFファイルとしてクラウドに移行します。
- イメージセーバー:Instagramやウェブサイト、Google検索から画像をローカルまたはクラウドに保存します。
まとめ
この記事でご紹介した解決策をお試しください。まずインターネット接続状態を確認し、iCloudのストレージ容量と写真同期設定をチェックしましょう。iCloud for Windowsから一度ログアウトして再ログインしたり、アプリやPC自体を再起動することで問題が解決する場合があります。同期状況を確認することも有効です。
より強制的に同期を行いたい場合は、iCloud写真の保存先を変更するか、iCloud.comから直接ダウンロードする方法もあります。
また、iCloudのストレージ容量を確保するために、写真をGoogleフォトなどの他のクラウドサービスに移行する選択肢も。ウェブアプリや拡張機能を活用すれば、より快適に利用できます。
よくある質問
1.WindowsでiCloud写真が表示されないのはなぜですか?
WindowsのiCloudで写真が表示されない場合は、まず「iCloud写真」がオンになっているか、または「iCloud写真」がダウンロードされているかを確認してください。もし表示されない場合は、iCloudの同期設定を確認したり、Windows用iCloudを再起動したりするなどの対処が必要です。
2.なぜiPhoneの写真をパソコンに一部しか取り込めないの?
iPhoneからパソコンに写真を一部しか取り込めない主な原因は、iPhoneの「ストレージを最適化」設定がオンになっていること、またはパソコンとiPhoneの接続が不安定なこと、ファイル形式の問題、そして場合によってはiTunesの設定などが考えられます。
3.iCloudの写真を消したらiPhoneの写真も消えますか?
はい、iCloudで写真を削除すると、iCloud写真がオンになっているiPhone(他のデバイスも同様)からも削除されます。なぜなら、iCloud写真では、iPhoneとiCloudが同期して写真を管理しているためです。
4.iCloudに同期されない写真はどうなりますか?
iCloudに同期されない写真は、iPhoneやiPadなどのデバイスにのみ保存され、他のデバイスとは共有されません。また、iCloudバックアップに自動的に保存されなくなるため、デバイスが故障や紛失した場合、写真が失われる可能性があります。
5.MacでiCloud写真が同期できないのはなぜですか?
MacでiCloud写真が同期できない場合は、いくつかの原因が考えられます。Macの設定を確認し、Apple IDが正しく設定されているか、iCloud写真の同期がオンになっているかを確認してください。また、iCloudストレージの容量が不足していないか、MacとiCloudの接続状態を確認することも重要です。
6.iCloud写真をPCと同期しないようにするにはどうしますか?
iCloud写真をPCと同期しないようにするには、Windows用iCloudアプリケーションで「iCloud写真」の選択を解除し、「適用」をクリックします。これにより、iCloudとPC間の写真の同期が停止します。
7.iCloud写真をWindowsで同期解除するにはどうしますか?
WindowsパソコンでiCloud写真を同期解除するには、Windows用iCloudアプリを開き、「写真」の横にある「オプション」をクリックします。次に「iCloud写真」の選択を解除し、「終了」をクリックして「適用」をクリックします。
MultCloudがサポートするクラウド
-
Google Drive
-
Google Workspace
-
OneDrive
-
OneDrive for Business
-
SharePoint
-
Dropbox
-
Dropbox Business
-
MEGA
-
Google Photos
-
iCloud Photos
-
FTP
-
box
-
box for Business
-
pCloud
-
Baidu
-
Flickr
-
HiDrive
-
Yandex
-
NAS
-
WebDAV
-
MediaFire
-
iCloud Drive
-
WEB.DE
-
Evernote
-
Amazon S3
-
Wasabi
-
ownCloud
-
MySQL
-
Egnyte
-
Putio
-
ADrive
-
SugarSync
-
Backblaze
-
CloudMe
-
MyDrive
-
Cubby