Wasabi vs Backblaze B2 クラウドストレージの概要
ユーザーケース:「WasabiかBackblaze B2のどちらを使うべきか迷っています。両者の価格はほぼ同じですが、ダウンロードに関してはWasabiでは無料で、Backblazeでは費用がかかります。どちらをお勧めしますか?」
Wasabi Hot クラウドストレージは、Wasabi Technologies Incorporationが2017年に公開したファイルストレージサービスです。無料のストレージスペースは提供されていませんが、無制限のストレージスペースを無料で利用することができます。WasabiはAmazon S3の価格の80%OFFであり、APIリクエストには追加料金がかかりません。Wasabiは、あらゆるクラウドストレージのニーズに対応した非常に多目的なオブジェクトストレージサービスです。
Backblaze B2も2015年に発売されたオブジェクトストレージサービスです。Amazon S3や他のクラウドストレージサービスと非常に似ています。Backblaze B2 クラウドストレージでは、10 GBの無料ストレージスペースと有料アカウントでは無制限のストレージが提供されます。
WasabiとBackblaze B2はクラウドストレージの機能において類似しているため、コスト効果的にどちらを選ぶか迷うかもしれません。そのため、Wasabiクラウド対Backblaze B2の比較を見て、自分に合ったものを選ぶことができます。
Wasabi vs Backblaze B2の比較
Backblaze vs Wasabiの価格とストレージ
WasabiとBackblaze B2の価格にはほとんど差がありません。データの大量ダウンロードが必要な場合にのみ、Backblaze B2とWasabiの価格差に気付くことができます。
Wasabi | Backblaze B2 | |
---|---|---|
1 TB ストレージ | 915.6円 | 764.2円 |
1 TB ダウンロード | 0円 | 1528.5円 |
月間費用 | 915.6円 | 2292.8円 |
Backblaze B2 クラウドストレージ は価格では Wasabi Hot クラウドストレージ よりも安いですが、Backblaze B2 では帯域幅と出力料金がかかりますが、Wasabi では帯域幅は無料です。
Wasabi Hot クラウドストレージ には出力料金と帯域幅の料金は発生しません。ただし、無制限のデータを出力する場合は料金ポリシーが異なります。Wasabi では、支払ったデータをすべてダウンロードすることができます。例えば、1 TB のデータをストアしている場合、1 ヶ月につき 1 TB のデータを無料でダウンロードすることができますが、1 ヶ月に 2 TB をダウンロードする場合は料金が発生します。
Wasabi vs Backblaze B2 の機能
Wasabi | Backblaze B2 | |
---|---|---|
無料ストレージ | いいえ | 10 GB |
ファイルバージョニング | いいえ | はい |
ファイル暗号化 | はい | ローカルでの暗号化なし |
データセキュリティ | 少ない | 多い |
133 MB のアップロード速度 | 81秒 | 108秒 |
133 MB のダウンロード速度 | 35秒 | 47秒 |
この表から分かるように、Wasabi Hot クラウドストレージ はより安全なファイル暗号化と高速なファイルのアップロードおよびダウンロードの速度を提供しています。しかし、Backblaze B2 は 10 GB の無料ストレージとより高いデータセキュリティを提供しています。
Backblaze B2 vs Wasabi 結論
Backblaze B2とWasabiの両方は、簡単な接続性を持つ安全なクラウドストレージサービスを提供しています。両サービスはAWS S3標準を使用しており、開発者やITユーザーにとって非常に使いやすいです。また、両サービスの価格は他の類似のオブジェクトストレージサービスよりも非常にコスト効果があります。つまり、特定のニーズに応じてこれらの2つのサービスから選択することができます。
ボーナスのヒント:WasabiからBackblaze B2への簡単な移行方法
もしもあなたがBackblaze B2とWasabiの両方を使っているユーザーであれば、Backblaze B2とWasabiの違いを読んだ後、好きなクラウドからもう一方のクラウドに移行することができます。
ユーザーケース:「Wasabi vs Backblaze B2に加えて、WasabiからBackblaze B2に直接ファイルを移動する方法を見つけることも考えています。しかし、WasabiからBackblaze B2にファイルを直接移動するための解決策はまだ見つかっていません。」
Wasabiからファイルをダウンロードしてコンピュータのストレージとネットワークを介してファイルを再アップロードする方法があるかもしれません。しかし、Wasabi Hot クラウドストレージに保存されているさまざまなファイルを考慮すると、この伝統的なプロセスは時間と労力がかかります。
ただし、無料のサードパーティの複数クラウドストレージマネージャーであるMultCloudを使用することで、ダウンロードやアップロードをせずに、使いやすいウェブインタフェース上でボタンをクリックするだけで、WasabiからBackblaze B2、およびその逆にファイルを素早くコピーすることができます。
- クラウド間データ転送: クラウド転送、クラウドバックアップ、チーム転送(ビジネスクラウド用)、クラウド同期機能のサポートにより、データの転送リスクなしにクラウド間でデータを簡単に転送できます。
- 30以上のクラウドとすべてのシステムがサポート: MultCloudは現在、Wasabi、Backblaze、Amazon S3、WebDAV、MySQL、Google Drive、Dropbox、OneDrive for Businessなどをサポートし、すべてのオペレーティングシステムで使用できます。
- すべてのクラウドを安全に1か所で使用: 「マイオンラインサービス」リストからクラウド間を素早く切り替え、アップロード、ダウンロード、コピー、カット、共有、削除、プレビュー、名前変更、リモートアップロードなどの操作をすべてのクラウドで便利に行うことができます。
クラウド間の移行では、MultCloudのクラウド転送機能が最適な選択肢になるかもしれません。以下の手順を実行して、Wasabiから一度にBackblaze B2にデータをシームレスに転送するためのクラウド転送を使用してください。
MultCloudを使用してWasabiからBackblaze B2にファイルを転送する
ステップ1. ウェブサイトでMultCloudにサインアップして、そのサービスにログインします。
ステップ2. “クラウドを追加”ボタンをクリックし、WasabiとBackblazeを選択し、それぞれをMultCloudに追加します。
ステップ3. “クラウド転送”ページでクラウド転送タスクを作成します。左側の四角形で、ファイル、バケット、またはWasabiアカウントをソースとして選択します。次に、Backblazeまたはその中のフォルダを宛先として選択します。
ステップ4. 下部の“今すぐ転送”ボタンをクリックすると、MultCloudが即座にWasabiからBackblaze B2へのファイル移行を行います。
ヒント:
- MultCloudはオフライン転送に対応しているため、タスクの完了を待つ必要はありません。
- “スケジュール”で、高速な転送速度やより大量のデータトラフィックを取得し、毎日、毎週、または毎月のプランで自動的なWasabiからBackblaze B2への移行を設定するために、MultCloudを購読することができます。
結論
Wasabi vs Backblaze B2を比較することで、Backblaze B2 クラウドストレージとWasabi Hot クラウドストレージの間で具体的な選択肢を持てるようになりました。また、現在別のクラウドストレージサービスを使用している場合は、MultCloudのサービスをフルに活用して、以前のクラウドからWasabiまたはBackblaze B2に簡単に移行することができます。
さらに、WasabiクラウドとBackblaze B2の両方を同時に利用したい場合は、MultCloudのクラウド同期機能を使用して、10種類の優れた同期モードでWasabiとBackblaze B2を同期することもできます。
MultCloudがサポートするクラウド
-
Google Drive
-
Google Workspace
-
OneDrive
-
OneDrive for Business
-
SharePoint
-
Dropbox
-
Dropbox Business
-
MEGA
-
Google Photos
-
iCloud Photos
-
FTP
-
box
-
box for Business
-
pCloud
-
Baidu
-
Flickr
-
HiDrive
-
Yandex
-
NAS
-
WebDAV
-
MediaFire
-
iCloud Drive
-
WEB.DE
-
Evernote
-
Amazon S3
-
Wasabi
-
ownCloud
-
MySQL
-
Egnyte
-
Putio
-
ADrive
-
SugarSync
-
Backblaze
-
CloudMe
-
MyDrive
-
Cubby